遊々記

pixivのキャプション代わりとか個人的なアレとか

西遊記の話

タイトル

タイトル準備稿1 今更ながらというか、やっと腑に落ちるタイトルができた! 西遊記演戯(サイユウキエンギ) あとはもうちょっと字を練習しとこう...

七夕

OL感 物事うまく行かなすぎて難儀w せっかく七夕だし、八戒描いてたのに獅駝王になってた 新しい衣装を着せてやりたいんだけども難航 なんかキャンペンガールのようなバドガールのようなになっている…

アンタッチャブル

謎シンバルと段袋を、布教・改宗のアイテムとしたならば こいつは本当に恐ろしい敵だなと。 三蔵一行はじめ片っ端から捕らえる事に成功、ここに悟空すら含まれるのだから その脅威たるや。 黄眉大王は、本当に三蔵を捕らえて喰らう事が目的だったのだろうか…

はろー

結局もごもごしている間にハロウィンも終ってしもうたー ウチの悪魔っぽい万聖竜王と魔女+メイドな万聖公主(鉄扇公主的なノリでの竜婆)を このハロウィンに乗せたく、こうじゃないああじゃないと描いてみると 金光寺ネタがちらほら湧いて来てトキメク。 祭…

西梁女国の影 3

まずは希望とかでなく顔を上げて光を浴びろ 影は、抱えるよりも背負うモノであるべきかなと。 自分で自分を縛って前へ進めないってのは惨めなもんだ 西梁女国の件は自分で妄想しといてアレだけど何つーかツライですな! 自身を縛っていたモノはもうとっくに…

西梁女国の影 2

女蠍怪てのもまた適当な当て字で、自分向けのメモみたいな感ががが でもウチのサソリ精はこれでいいかな できれば呼び名も無く消滅してく、それこそ影のような雰囲気で。 消滅…いや、「忘れられてく」と表現したい マリーローランサンの詩のような哀しい女に…

西梁女国の影

いちオッサンが西梁女国をぼんやりと思えば そこはご機嫌でウハウハなハーレムな国だろうやと。 でもちょっと違うんだよなぁ、そこには桃源郷のようなムードは無くて 男が必要とされない世界… 男という漢字そのものが「田の力」なんて労働の象徴にまで見えて…

きんぎょ

南無大慈大悲救苦救難広大霊感からきてるワケではなかった霊感大王。 半魚人にしてみた時期もあったけど、納得いかずに放置してた折 ブリキ製の金魚が納屋からでてきた。 ちょっと遊んで落書き始めたらなんとなく描けそうだったので カタチにしたのが4〜5年…

白虎嶺の女王

西遊記を特撮番組、スーパー戦隊的なニュアンスでとらえて考える。 例えば、白虎嶺と宝象国ではゴレンジャーがジャッカーへ移り変わるのと同じように テーマやコンセプトが変わってくのだと。 まままその話はちょっと置いといて、白骨精の話を。 妖怪が人を…

タブー

その手勢と凶悪さでは劇中屈指の呼び声も高い獅駝国三妖 彼らは「大王」としか表現できない何かのタブーなんじゃないかなーと。 それが何であるのかはまだ納得できる所が無いけども、 なんとなくイメージはできなくもないかなと。 何か掴みかけてるような気…

混世魔王

ふと思ったんだけど混世魔王って達磨なんじゃないかな! もし達磨の禅が、西遊記のアイデンティティの障害になっていたとしたら 或いは、悟空が乗り越えなくてはならない何かだったとしたら… という可能性は無いだろうか…無いかなw 西遊記の登場キャラクタの…

武器ブローカーっぽい人

独角ジ大王のことをもごもご あの『ジ』って漢字には犀を意味するところがある、あったとかで 香油好きの犀たちと区別つけるべく保留にしてだいぶ経ったなと。 昔のメモや落書きを見返すと使えそうなのがいたので採用、 エラスモテリウムを持ち出してギャン…

氷の女王

悟空破門の衝撃もさることながら、白骨精の地味さたるや。 白虎嶺が雪山かどうかは置いといて なんとなく雪山じゃなかろうかという印象があって、 ウチの白骨精には雪の女王になってもらった。 『永久凍土の白虎嶺!白骨夫人は氷の女王!』とか煽ってくよ! …

子守り狼

左遷させるって?じゃぁ弼馬褞なんてどうだ?と悟空に脅されつつ 太上老君とこでお手伝い…主に子守りな奎木星、 復帰に備えて愛刀も打ち直し、チビたちは懐いた模様。 そういえば金銀童子は久しぶりに描いた 衣装忘れてるなななと投下。 口の悪い老君にはワ…

あけてもうた

さんざん考えてラフ描き直してを繰り返したあげくに間に合わず… それほど思い入れのない酉年なんかすぐ描けた あれもこれもとよくばりすぎたんだろうなーと猛省 声で敵倒すとか昴日星かっこ良すぎ ここはヴォーカリストよりレスラーの方がいいなぁと マスク…

ある密かな恋

黄袍怪と八戒との関係は、女がらみで地上に落ちること以外に その女が、別の時間軸にある同じ人物でありそうな事にも因果を持つわけで これがちょっとイイんですよ 黄袍怪の、奎木星への復帰を八戒に嘆願させたなら 八戒の三枚目としての男気が見え隠れする…

鬼の管理職

http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=59393005 古い神社やお社を訪ねると稀に角のある狛犬に出会う事があって こいつぁ神秘的だぜーと、その雰囲気に色を着けたのがこの諦聴。 また、五麟をねじ込みたいなーと聳孤を充てる。 それ…

メンドリーナジョリー

これといってモデルにしてはいなかったけど、前回のタイトルから流れで アンジョリーナジョリーを意識してみる。 特にどこってのもまた無いんだけども、眉の動かし方とか唇とか? 彩度を限界まで落として出来る限り真っ黒にしとこう 半端に加減するの良くな…

メンドリーナ

脱線につぐ脱線でノートがもりもり埋まる ウチでの菩薩さま方は女系にしときたい傾向があるので、 その面持ち…というか骨格なんかの系統は幅を極端に利かせたく 毘藍婆菩薩はアフリカ〜エジプト系にしてみようと思案。 動物の頭が乗っかった妖怪らと違って、…

地蔵王菩薩

どこへ行くにもネタ帳は必ず持ち歩くんですよ 時間があると何かしら描いて〜の繰り返しで 道行く人のファッションや目についたものからのアイデアなどを 描き貯めてアレコレ試して30年くらいのメモ魔だなと自身を振り返る。 それらが時折、ひらめきや決断の…

雑記

地蔵王菩薩を描き直してみたく、また、 ツンデレみたいのを描きたいなと模索してみる。 ついでに理想の上司みたいなのも加味してみようじゃないか 観音様に則って、菩薩は女系を推していきたいので地蔵王も女体化、 まんま円頂てのもアレかなと短めの髪にし…

トラ!トラ!タイガー!!

八戒と虎先鋒との一戦に、農業と自然との戦いを見出すブタが虎を制なんてのはまったくもってナンセンスな話で、皮を捨ててまで退却しようとする虎先鋒にははたして八戒がどのように見えたのかいなと。ウチの天蓬釘把には北斗七星の意匠をあしらってあるので…

そのpixivに投稿できなくなってしまった

古くは山海経以前より言い伝えがあるとかないとかでとにかく古い神である事に違いないが、宗教が関わらずに性質もカタチもまるで変わる神さまってのは珍しい部類なんじゃないかなと。西王母はそんな部類に属する古神であるらしい。ドキュメンタリー好きな中…

王母

情報は資料である事に違いなかろうが、時に邪魔になってしまう事もしばしば。聞き伝で描かれた姿はナンセンスで、それが真剣に描いたものであればあるほど惹き付けられるものがある。資料はあくまで資料であって、資源ではないんじゃないかと。そんなふうに…

金母

初期のデザインでウェディングドレスを着てるのがあったので採用玉勝はかならずつけとかねばならない、これは西王母の決まり事だかなり妥協して人寄りの面持ちにしてみるが、これは気に入らないなぁ…解釈のひとつとしてならまぁ…うnこれは表情のカタチなんだ…

暫定

なんとなくでもカタチになりつつあるならとりあえず描こうよと。炎帝とならぶ古神なら、がっつり牙はやしとこう。

釈迦牟尼尊者

キャパシティを超えるスケールに恐怖や畏れを抱くのはごく当たり前のことなのかなと、なんとなく思えてそれが巨大な何かに対してのものではなく、自分が小さくなるような心細さからジワジワ溢れて来る救いを求める感じなのだと。それは単純な巨躯、群れ、建…

ハライタ

マンガもアニメも特撮も見ないぜ!と、やせ我慢をストイックと勘違いして一切の情報を除外し神社や博物館、動物園を廻って気づいた事…こりゃやせ我慢してる場合じゃないぞ!!特撮仲間に連絡を取りVHSを鑑賞、イメージに足りないものと描き起こしたいものを…

四不象・3

偽者との戦いは、個人戦ではない。対峙した偽者の存在を認めるのが、個人ではなく第三者であるからで他者の意識によって本物と偽者とは二分されてしまうワケだ。個と、全体の戦いであるともとれようこの様子は他者が個にパーソナリティを求める、という図式…

四不象・2

個人にとってもっとも身近なニセモノ、それは自分自身だと思うんですよ 場をしのぐ為にニセモノの自分を演じたり、個性を押し殺したりしてしまう… ニセモノは、自分のすぐ側にいるワケだ。 宇宙原理たる如来によって見破られ、霊獣・諦聴に見定められた六耳…